公開講座
佐久大学で行われる公開講座をご紹介いたします。医療・介護・健康をはじめ、多岐にわたるテーマの講座です。
公開講座
-
2023年度佐久大学公開講座について
佐久大学では、毎年、地域の皆さま向けの公開講座を開催しています。今年度も3回シリーズで予定しています。今回の通年テーマは「生きづらさを超えて」。具体的には、認知症の方を地域でささえるためにはどのようにすればよいか、生活を豊かにするための生活環境とは、「こころのケア」について学びます。受講は無料。是非、ご参加下さい。
チラシはこちら
-
佐久大学公開講座「災害時の避難所をイメージするために」が開かれます
災害時の避難所をイメージするために
昨年の12月3日(土)に開催が予定され、COVID-19の影響で延期となっていました公開講座を5月13日(土)に開催いたします。昨年の公開講座の通年テーマであった「災害」について、今回は「避難所運営ゲーム」を通して学び・考えます。ご興味のある方はぜひご参加ください。
チラシはこちら
-
2021年度佐久大学公開講座開催予定について
佐久大学では、2021年度の公開講座を開催します。(全4回)
新型コロナウィルスの感染状況に応じて公開講座の実施方法が変わります。
本ホームページに最新情報を掲載致しますので、ご確認の上ご参加ください。
※詳しくはチラシをご覧下さい。 -
足の健康づくり
12/14(土)14:00~15:30
平成29-31年度私立大学研究ブランディング事業「足育(あしいく)研究プロジェクト」
足の健康づくり話題提供
佐久大学では平成29-31年度私立大学研究ブランディング事業「足育(あしいく)研究プロジェクト」に取り組んでいます。「足の健康づくり」のための以下の実践講座プログラムを計画しております。
①こども向け
ボクとワタシの靴教室「うまく履けたよ」
佐久大学教授 橋本佳美
②大人の方へ
「いつまでも元気に歩くために」
佐久大学教授 鶴岡章子
佐久大学准教授 上野良子
信州短期大学部教授 菊池小百合
※コメンテーターとして内田みさ子先生に来ていただきます。
所属:土浦協同病院特定看護師/糖尿病看護認定看護師
日本糖尿病療養指導士/日本下肢救済足病学会認定師
ORAシュパンゲインストラクター -
血管を若くする生活とともに認知症も予防しよう
※佐久大学公開講座11/16(土)抜粋
11/16(土)14:00~15:30
聖路加国際大学×佐久大学 包括連携協定記念公開講座
血管を若くする生活とともに認知症も予防しよう・講師
吉田俊子
聖路加国際大学 看護学部長 教授
桑原良子
聖路加国際大学大学院 看護学研究科 助教血管を若く保つには、血圧や脂質が及ぼす影響だけでなく、運動習慣、ストレスをどう対処するかなど予防行動が関連します。世界保健機関(WHO)からも、生活習慣病の改善が認知症予防となると初の指針が公表されました。普段の生活習慣を見直し、血管から若くなりましょう。
-
2019年度信州短大公開講座(9月~11月)のご案内
佐久大学信州短期大学部では、大学・短大の教育機能を広く市民に開放するために、地域の皆様から気軽にご参加いただける公開講座を開催しております。
2019年度は中国語講座、パソコン講座の開講を予定しております。
日程、講座内容等についてチラシ及び申込用紙を添付します。
ぜひ、お申込みください。